SOAP形式の記述で大切なこと

SOAP形式は、医療現場で看護記録を残す際に用いられる記録形式です。特徴は患者の問題点を把握し、その後の治療やケアに活かすことにあります。また、医療現場では看護師だけでなく多職種が共同して1人の患者にあたるため、記録形式の統一化はスムーズな情報共有に役立つのです。

項目はSubject・Object・Assessment・Planの4つあり、頭文字を取ってSOAPと呼びます。具体的に、患者の自覚症状や家族の気持ちなどを記述するのがSです。Oでは、バイタルサインや検査データ、観察したことなどから得られた情報を記述します。Aは、SとOから得られた情報から抽出される患者の容態などの考察です。Pは、Aで考察した内容から導き出される治療計画について記述します。

しかし、実際はこれらの項目に沿ってただ記述するだけでは良い記録とはなりません。項目の特徴を活かして記述していくことで、SOAP形式の良さを十分に活かした記録となります。そこで重要なことは、SからOまでに一貫性を持たせることです。SやOで得られた情報がAにつながり、Aで得られた考えからPを導き出せるようにしましょう。そのため、SとOを漏れがないように書くことが肝心です。

書き慣れていないと、難しいと感じることも部分もあるでしょう。しかし、メリットが多々ありさまざまな医療現場で採用されている方法なので、書けて損はありません。書ける項目から始めていき、基本的なSOAP形式の書き方を身につけていきましょう。